内祝いにラルフローレンのタオルが喜ばれました
出産祝いでもらって嬉しかったものと理由を教えてください。
商品名:グランパパの仔犬抱きぬいぐるみ
送り主:女友達
理由:二人目の女の子のお祝いに頂きました。
コッカースパニエルの仔犬の抱きぬいぐるみで、オムツをしている仔犬です。
クタクタで、ふわふわで、抱き心地がよく、赤ちゃんの頃から今でも、持っています。
二番目の子どもなので、忙しいときや、寝かすときは、必ずそばに置いておきました。
保育園にも、スイミングにも肌身離さず連れていっていました。
オムツを取る練習の際には、ぬいぐるみのオムツも一緒に取りました。
ファーストぬいぐるみが、今ではメモリアルなぬいぐるみとなっています。
出産祝いで実はあまり嬉しくなかったものと理由を教えてください。
商品名:巨大なクマのぬいぐるみ
送り主:友人一同から
理由:同じぬいぐるみでも、こちらは、巨大なくまのプーさん。
お座り型のもので、可愛いのですが、硬いし、大きすぎて、子どものベッドにも入らない。
ほこりがつくし、洗えないし、置き場所に困りました。
子どもの体より大きいので、お人形遊びもできず、長年もてあましました。
飾っておいても、色も褪せるし、捨てるにも目立つし…。
引越しの際に、引越し屋さんが引き取って下さり、少しホッとしました。
内祝いに送って喜ばれたものと体験談を教えてください。
ラルフローレンのバスタオルとミニタオルのセット。
厚手なカラフルなもので、何色かありましたので、友人に色違いを選びました。
その頃は、友人も出産ラッシュで、お産の入院時などに、持参するきれいなタオルが必要とのことで、皆が喜んで、使ってくれていました。
ラルフローレンのタオルは、シンプルなデザインと、厚手でへたらず、長持ちします。
その後、わたしも 友人からのお返しに、タオルのセットを何度も頂きました。
実用的で、一番役に立ちました。
最近は、バスタオルをもらう事も無くなり、セール品のタオルで済ませてしまいます。
昔は良いタオルを使っていたのになぁーと、我ながら思います。