ベビービョルンのおんぶ方法は難しいという口コミ
持っている抱っこ紐、おんぶひも、スリングの商品名を教えてください。
ベビービョルン ベビーキャリアONE
抱っこ紐等はどのようにして手に入れられましたか?
アマゾン
その商品を選んだ理由はなんですか?
肩に負担の少ない腰ベルトタイプだったから。
新生児の頃から使えるものが欲しかったから。
エルゴは偽物が出回っていたから。
何通りもできる仕様だったから。
雑誌のベビー用品特集に出ていたから。
抱っこ紐等を使用した感想を教えてください。
新生児の頃から使用でき、大きくなっても肩への負担が無く、とてもたすかりました。
前向き抱っこも出来て、風景を見ることができたので、子供も喜びました。
前向き抱っこ、対面抱っこ、おんぶ…とできるタイプでしたが、おんぶの方法は私には若干難しく感じられました。そのため、おんぶにする場合には、昔ながらの型のを購入して使っていました。
抱っこをして移動する場合は、このベビービョルンを使いましたが、他のメーカーの物のように、リュックサックを下ろすような感覚の、ぱっと外せるものでは無いので、トイレなど行くのにパパと交替する時は、めんどくさい感がありました。
しかし、安全面から見てもとても優れた良い品選びができたと思っています。
最近ある、抱っこひも使用時の転落について、ベビービョルンの場合、赤ちゃんの肩上からベルトをするので、正しい使用方法であれば、転落事故が防げる仕様です。
他のメーカーのものに比べ、ガチャガチャと止める所が多いし、可愛くないですが、その反面、パパが抱っこしてくれやすいです。
うちのパパは、おんぶはせず抱っこだけの人なので、なんの不満も無いようです。
パッケージも外国の男性が使用している写真でした。育メンには大変オススメの抱っこひもです。