ベビービョルンの抱っこ紐は肩こりになりやすい
持っている抱っこ紐、おんぶひも、スリングの商品名を教えてください。
ベビービョルン
ベビービョルンの抱っこ紐はどのようにして手に入れられましたか?
友達から出産のお祝いで頂きました
ベビービョルンを選んだ理由はなんですか?
出産祝いとして贈ってくれた友達が実際に使用経験があり、まだ首が安定していない新生児でも使う事が出来、装着も簡単で、赤ちゃんが抱っこ紐で寝てしまってもそのまま下ろす事ができる点が便利だと好評だったので選びました。
ベビービョルン抱っこ紐を使用した感想を教えてください。
このベビービョルン以外のメーカーの抱っこ紐は使用した事がないので比較は出来ませんが、実際に使用していた友達が言う通りだったと思います。
最初にまだ首が安定していない新生児に使用していたのですが、装着の仕方も分かりやすく簡単で、抱っこして安定感があり、赤ちゃんが抱っこ紐で寝てしまってもそのまま下ろす事が出来たのが便利だと実感しました。
ベビーカーをあまり使わなかったのでベビービョルンが必須アイテムだったのですが、外出時に使用しただけではなく、赤ちゃんがぐずってしまいあやす時にも使用していました。すると母親との密着度に安心するのか、または動くことで心地いい揺れを感じるのか眠ってしまう事が多かったです。
ベビービョルンの抱っこ紐は肩で支えるタイプですので、子供が7~8KGくらいになると母親の肩に負担をかけてしまうようです。それから私が持っていたタイプは人によっては紐が垂れているデザインが好まれない方もいらっしゃるかもしれません。
赤ちゃんによっては使用期間が短いようですので、自分で購入されるのは勿体ないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうしても新生児を連れて行かないと行けない小児科や買い物の時には重宝すると思います。
ですが、やはり肩こりが心配な方は、腰で支えるタイプのエルゴが良いと思います。