Side Plusは横抱きと縦抱きができ便利という感想口コミ
持っている抱っこ紐、おんぶひも、スリングの商品名を教えてください。
Side Plus
Side Plusはどのようにして手に入れられましたか?
ベビー用品店に夫婦で赴き購入
Side Plusを選んだ理由はなんですか?
横抱きと縦抱きが出来、前向き抱っこ向かい合わせ抱っこが出来、おんぶと抱っこが出来、と複数の使い方が出来る抱っこ紐の中で且つ一番安かったので。なにぶん初めての事なので比較しようにも未使用の物を比較出来る訳も無く、性能と安さで選びました。
Side Plusを使用した感想を教えてください。
Side Plusは性能と安さで購入しましたが、使用に関しては特に大きな問題は無く、新生児の時には横抱きバージョンで使い、今は縦抱きバージョンで使用しています。
時折、子供の太もも辺りが圧迫されて足先がむくんだりしてますが、抱っこ紐から開放して歩き回ると足先のむくみは治ってます。
それ以外には、他のメーカーさんの抱っこ紐で、お母さんの首から赤ちゃんの頭を布で覆う形の、赤ちゃんの首を支えられる物もあるみたいですが、首がすわるまでの縦抱きの間はそれがあった方が良いなぁと思いました。私が使用しているSide Plusにはそういった布はなく、赤ちゃんが自力で頭を支えるしかないです。勿論補助的な首宛のような厚みのある布が赤ちゃんの首周りにありますが、赤ちゃんの首がしっかりすわるまでは不安でした。
あとSide Plusはその首宛のような布が赤ちゃんのよだれでベチャベチャになるので、洗濯は可能ですが抱っこ紐全部を洗濯するしか出来ず、その首宛のような布だけが取り外せたり付け替えられたら模様替えも兼ねて良いなぁと思いました。
Side Plusは強いて言うと通気性が良い抱っこ紐らしいのですが、本当に通気されてるのかどうかが疑わしい感じです。赤ちゃんの背中が蒸れた感じがするので。もし通気性が良い抱っこ紐であれば赤ちゃんの背中はそんなに蒸れたりしないと思うので