新生児用インサートの必要性はあまりなし?
持っているエルゴ抱っこ紐の商品名を教えてください。
エルゴの抱っこ紐はどのようにして手に入れられましたか?
ダッドウェイオンラインショップ>で購入しました。
他のメーカーの抱っこ紐と比較して、エルゴを選んだ理由や決め手はなんですか?
新生児の時に購入したので、アップリカも検討しましたが、横抱っこは本当に最初のうちしか使わないかなと思ったのと、雑誌や周囲のママ達が使っているのはほとんどがエルゴの抱っこひもだったので、私もエルゴを選びました。
新生児用のインサートを持っていますか?
はい、持っています。
新生児用インサートを持っている方は、使い心地の感想を教えてください。
本当に小さいうちはいいですか、ギリギリ首が座っていない頃になると、赤ちゃんは大きくなっているのでかなり窮屈そうでかわいそうだったし、その頃は抱っこひもが嫌だったようです。
エルゴ抱っこ紐の洗濯はどうしていますか?
洗濯機で洗濯しています。
エルゴ抱っこ紐の偽物が通販を中心に出回っているのを知っていましたか?
はい 知ってます
エルゴ抱っこ紐を使用した感想を教えてください。
新生児の時は、赤ちゃんが抱っこひもの中でくちゃっとなってしまって心配だったので、横抱っこのできる物を買えばよかった…とカナリ思いました。
インサートも途中から本気で赤ちゃんが苦しくて嫌がっていたのが分かったので、ほとんど使わずあまり買わなくてもよかったのかな、と思いました。
インサートを使わなくなってからは、窮屈さがなくなり、赤ちゃんも抱っこひもを気に入ってくれているようですし、私としても、腰で支えて抱っこひも自体もカナリがっちりしているので、使いやすく安心感があります。
ただ、一つ今後悔していることがあるのは、普通のオリジナルではなく、オーガニック生地の方を買えばよかったかな、ということです。
普通のオリジナルだと、少し生地が硬くて赤ちゃんの頬に肩の紐の部分が当たってほほがスレてしまうんじゃないかとカナリ心配をしていちいち気にしながら使用しているので、(当て布のような別売りの物を買えばいいのですが)さほど値段も変わらないし、赤ちゃんの入りごこちも恐らく違うとおもうので、オーガニックがよかったかなと思っています。
それ以外には、とくに不満もなく使いやすいので満足しています。
コンパクトになれば、もっといいのではないかな、とは思います。