洗い替え用にエルゴを2個持ちしているママが急増!
エルゴの抱っこ紐はどのようにして手に入れられましたか?
ダッドウェイオンラインショップで購入しました。
持っているエルゴ抱っこ紐の商品名を教えてください。
これと、洗い替え用にもう1個追加購入して2個持ちしています。
エルゴベビー・パフォーマンス・ヴェントス・ベビーキャリア/ブラック
他の抱っこ紐と比較して、エルゴを選んだ理由はなんですか?
まず、他メーカーよりも安定感があります。
完全に両手を離すことができるのが驚きました。
腰や肩にも負担が少なく、長時間付けていられるのもポイントが高いです。
昔違うメーカーの抱っこひもを使っていましたが、腰にベルトが食い込んで痛くて痛く大変でしたがエルゴではそういったことがまったくありません。
洗濯しても型崩れしないのもよかったです!
毎日使い倒してます!洗い替え用にエルゴを2個持ちしてますよ。
新生児用のインサートを持っていますか?
はい、持っています。
慣れるまでは赤ちゃんも不快に思ったり、抱きづらかったりしますが安定感がすごくて生後1か月から大活躍でした。
ただ、夏は暑すぎて赤ちゃんには地獄です。(笑)
エルゴ抱っこ紐の洗濯はどうしていますか?
ネットに入れて洗濯機で洗濯して、脱水は40秒と短くしています。
毎日洗濯するので、洗い替え用に追加購入して、エルゴを2個持ちしています。
エルゴの偽物を持っている人についてどう思いますか?
見た目はすごくわからないようなので本人の気持ち次第だとは思いますが、
せっかくいい商品なので正規品を使ってほしいです。
エルゴ抱っこ紐を使用した感想を教えてください。
とにもかくにも安定感が抜群です!
エルゴで育ったうちの子供たちは違う抱っこひもを嫌がります。
子供にとってもエルゴは居心地のいい空間なのでしょう。
特に下の子はエルゴでないと寝れなくなってしまい、眠くなると自分でエルゴを持ってくるようになりました。
あまりにもエルゴを使うので、洗い替え用にと追加でエルゴを1つ購入したくらい愛用しています。
エルゴ2個持ちです!
種類もたくさんあるので、ベビーカーと併用する場合はスポーツタイプのようにコンパクトになるタイプを使っています。
抱っこひもオンリーの場合は、オーガニックでがっちり安定するものを使用するなど使い分けて使っています。
腰や肩を痛めることなく、長時間使っていても疲れにくいエルゴは育児用品の必需品といっても過言ではないと思っています!
私みたいに毎日使う人は、洗い替え用にエルゴを2個持ちしているママが多いみたいですね。
おそらく購入してよかった育児用品のナンバーワンだと思ってます。